江戸の昔から続く伝統工芸館
江戸下町伝統工芸館では江戸の昔から受け継がれた職人の技と、伝統技能を伝える台東区の職人に手によって作られた伝統工芸品を展示しています。2階展示室には銀器、刺繍、木彫など約50業種400点が展示されています。伝統工芸品の良さを見、聞き、触れ、広く知ってもらうための展示コーナー、職人さんの伝統の技を披露する製作実演コーナー、ビデオCDコーナー、伝統工芸品の土産品販売コーナーなどもあります。
住所 | 台東区浅草2-22-13 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
休日 | 無休 |
電話番号 | 03-3842-1990 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線「浅草駅」より徒歩10分 都営浅草線「浅草駅」より徒歩10分 東武伊勢崎線「浅草駅」より徒歩10分 |
アクセス | [羽田空港から] 東京モノレール「羽田空港第一ビル駅~浜松町駅」・・・JR山手線「浜松町駅~新橋駅」・・・都営浅草線「新橋駅~浅草駅」 [東京から] JR中央線「東京駅~神田駅」・・・東京メトロ銀座線「神田駅~浅草駅」 [品川から] 京浜急行「品川駅~泉岳寺駅」・・・都営浅草線「泉岳寺駅~浅草駅」 [上野から] 東京メトロ銀座線「上野駅~浅草駅」 |
