19世紀の美術品を展示している美術館
三菱一号美術館は、2010年に丸の内最初の洋風貸事務所建築として明治時代に建てられた旧三菱一号館を再建したものです。19世紀の近代美術を中心とする美術館で、企画展を年3回〜4回行います。常設展示は行っていません。展示室は館内の1~3階に分かれていて、平均40m²の比較的小さい展示室が20室連なる構成となっています。
住所 | 東京都千代田区丸の内2-6-2 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 ※祝日・振替休日除く金曜、展覧会会期中の最終週平日は20:00まで ※入館は閉館時間の30分前まで ※臨時の時間変更の場合あり |
休日 | 毎週月曜(祝日・振替休日・展覧会会期中最終週の場合は開館) 年末、元旦、展示替え期間 ※臨時の開館・休館の場合あり |
電話番号 | 03ー57778600 |
最寄駅 | JR「東京駅」丸の内南口より徒歩5分 JR「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩6分 東京メトロ千代田線「二重橋前駅」1番出口より徒歩3分 |
アクセス | [羽田空港から] 東京モノレール「羽田空港第一ビル~浜松町駅」・・・京浜東北「浜松町駅~東京駅」 [東京から] 最寄り駅です。 [品川から] JR京浜東北線「品川駅〜東京駅」 [上野から] JR京浜東北線「上野駅〜東京駅」 |
