気品ある邸宅とともに美術品を楽しめる
1933年に朝香宮家の本邸として竣工し、戦後には外相公邸や迎賓館としても使用されたものを、1983年に東京都庭園美術館として公開しました。外観と室内は、1910年代~30年代にかけてヨーロッパの美術界にセンセーションを巻き起こしたアール・デコ様式という装飾様式で統一されています。基本設計と内装には、権藤要吉技師を筆頭に当時のエリート集団であった宮内省内匠寮の建築家たちが加わり、日本独特の趣深い感性が大いに付加され、和洋の想いが融合した建築といわれています。
住所 | 東京都港区白金台5-21-9 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00(入館は17:30まで) |
休日 | 毎月第2・第4水曜日(祝祭日の場合は開館し、翌日休館)年末年始展覧会準備期間(美術館のみ休館・庭園への入場は可能) |
電話番号 | 03-3443-0201 |
最寄駅 | JR山手線「目黒駅」より徒歩7分 南北線都営三田線「白金台駅」1番出口より徒歩5分 |
アクセス | [羽田空港から] 東京モノレール「羽田空港第一ビル~浜松町駅」・・・JR山手線「浜松町駅~目黒駅」 [東京から] JR山手線「東京駅~目黒駅」 [品川から] JR山手線「品川駅~目黒駅」 [上野から] JR山手線「上野駅~目黒駅」 |

東京都庭園美術館周辺のわがままツアーおすすめコース
-
6時間コース
発地〜恵比寿ガーデンプレイス・ビール博物館〜東京都庭園美術館〜ナショナルスーパーマーケット〜白金〜渋谷センター街・109〜表参道散策〜銀座散策〜着地